ママ軸メソッド⑥とは?(自分の本当の望みを表現してみよう。)
~自分も相手もリスペクト~
自分の心を整えるチャレンジを重ね、せっかく『整え上手』になってきたとしても、「すぐ相手に影響されてしまう。」「相手が変わってくれなくては、何も変わらない。」「難しい相手に対応できない」等、そうは簡単にいかないと心の声が、聞こえてきそうです。
精神科医・心理学者のアルフレッド・アドラーも「すべての悩みの原因は対人関係にある。」と語っているように、人と関われば関わるほど、距離が近しければ近しい程に良くも悪くも私達は多くの影響を受け合います。
ママ軸メソッド④で扱う『(幸せに向かう)自分のハンドルは自分で握る』考え方をベースににしながら、メソッド⑥では自分の本来の目的や、望みを「自分も相手も傷つけることなく伝えること」について考えていきます。
コミュニケーションは、相手がある事で難しいのですが、この考え方をベースにしたコミュニケーション術を知れば随分悩みの交通整理ができるはずです。
0コメント